
こんにちはMedelのHiromiです。
みなさん洗顔ってどんなのを使っていますか?
敏感肌用の優しい洗い上がりの洗顔とかニキビ用の洗顔とか洗浄力強めの洗顔とか色んな種類の洗顔がありますね。
Medelはかなり毛穴が気になっていて、特に小鼻とか顎のザラつきが気になってしょうがない!!
泥パックとか試してみましたが、あれも一時的にツルツルするだけでその後の効果っていうのがあまり感じられず…
何か毛穴に良い洗顔は無いものか?と思っていました。
そして見つけてしまいました!これは良いんじゃないか?!?!という洗顔を。
それがこれスポットセイバーヨモギパウダーウォッシュ。
これを一回使うとかなり毛穴がツルツルになって、使い続ければ毛穴の汚れが全部なくなるんじゃない?!と期待大の洗顔。
それってどんな洗顔?!と気になる方が多いと思うので、実際の洗い心地や中身を見せていきますね♪
では行ってみましょー★
毛穴汚れ・角質ケアをしたい!けどつっぱりたくない!乾燥肌でも使える洗顔はないの?
今回紹介する商品はこれ
スポットセイバーヨモギパウダーウォッシュ
25個入り
¥3,795
一回の使用あたり約152円
値段だけ見ると1回152円はちょっと高い…
しかも一箱25個入りなので毎日使ってしまうと1ヶ月保たない
毎日使うには少しお高めな気もしますが、私は2日に1回くらいのペースで使っています。
中身を見てみると小包装になっていて一回分=一袋の使用。
パウチはかなり切りやすくなっているので、使うときになかなか切れなくてイライラするってことは一切ありません。
中身は白いちょっと粗めの粉になっていて無臭。
特に臭いなどはなく気になりません。
黒いポツポツも入っていますね。
商品内容を見てみるとこのスポットセイバーヨモギパウダーは顔を洗うことによって
1、ディープクレンジング
2、角質ケア
3、毛穴洗浄
4、PHバランシング
の効果が期待できるそう。
かなり肌の余分なものを取り除いてくれるようなパウダーです。
その理由として、このスポットセイバーヨモギパウダーにはパパイン酵素が1%も配合。
通常のものだと、だいたい0.5%くらいなのでこのスポットセイバーヨモギパウダーには2倍もパパイン酵素が!!
このパパイン酵素によって、低刺激で肌に優しいながらも角質と毛穴を同時にケアできるみたいです。
その他にも商品の名前通りヨモギパウダーも入っていてこれによって肌のケアもしてくれるみたいですよ。
まさに毛穴汚れが気になっている人にうってつけの洗顔。
実際に泡立ててみると…
これは手では全然泡たたないタイプ。
この状態だとちゃんと洗顔できていないような気がして嫌だったので
私は洗顔ネットか100円ショップで売られているホイップルンを使って泡だててます。
そうするとフワッとした泡が結構しっかり泡立ちます!!!
この泡を毛穴汚れが気になる小鼻を中心にクルクルと優しくのせていって、
目の下は乾燥が気になるので避けながら洗っていきます。
泡立ちは結構粗めの泡立ちになるので、濃密泡って感じではないんですが
それでも不思議と洗い終わりさっぱりしていて、毛穴のザラつきがつるんとしてる。
これを使い続けたら毛穴汚れはすっかり無くなっちゃうんじゃない?
と思っちゃいます。
実際に1箱使い続けて、鼻の黒ずみや小鼻の角栓が見るからに小さくなったような…
角栓のたまるスピードが遅くなったような気がするし、毛穴も小さくなったような…
そんな実感がありました!!!
日本の商品で毛穴汚れに効く酵素洗顔も使ったことあるけれど、なんだかいまいち効果がわからなくて。
効いてるような…?
効いてないような…?
だったんですがこのスポットセイバーヨモギパウダーは使った瞬間に
「あっ!いいかも!」
という実感を受けました。なので毛穴の汚れに悩んでいる人は一度使ってみて欲しいです。
[広告]
[amp広告]
スポットセイバーヨモギパウダーのメリット
このスポットセイバーヨモギパウダーのメリットとして
1、洗い上がりはさっぱりだけどつっぱらない
こういう毛穴洗浄の洗顔って結構洗浄力強めなイメージがありませんか?
洗って顔はツルツルになるけど同時に肌がピンっと突っ張ってしまうみたいな。
それってかなり肌の水分を吸い取っちゃって逆に肌に悪いんじゃないかなぁ?って思ってしまうんですよね。
でもこのスポットセイバーヨモギパウダーはちゃんと毛穴の洗浄は出来て、
洗い上がりはさっぱりするけど肌に必要な水分は奪われてないって感じのする使い心地なんです。
私はそこまで敏感肌ではないですが、肌が荒れちゃうってこともありませんでした。
毛穴洗浄系の洗顔って週に一度のスペシャルケアというものが多いけど、
このスポットセイバーヨモギパウダーは毎日使っても大丈夫なんだとか。
でもその分ちゃんと泡立てて使ってくださいね!という事でした。
本当に頑固な毛穴汚れには毎日使えばかなり改善されるんじゃないかな?
ちょっとしばらく贅沢に使える人は毎日使いやってみて欲しいです。
2、即効性を感じられる
私の場合スポットセイバーヨモギパウダーを一回使って
「あっ!いいかも。使い続けたら変わるかも。」と思えた洗顔でした。
大体のものって、一回使ってもイマイチわからない…
と思ってしまうんですが、このスポットセイバーヨモギパウダーは素直に良いかもと思えました。
なのでずーっと使い続けてるけど、毛穴が改善されないなぁという人は一度乗り換えてみても良いかもしれないです。
3、小包装になっているので旅行にも持ち運びしやすいし衛生的
このスポットセイバーヨモギパウダーは一回使い切りの小包装タイプ。
湿気でパウダーが固まってしまうこともないので衛生的に使えます。
一回の量を使い過ぎたり少なすぎたりする事もないし、旅行や出張にもかさ張らず持っていけるのでとっても便利です。
肌ケアしている途中で旅行とか出張が入ってしまうと、ついつい中断しがち。
使い続けようと思ってトラベル用の容器に入れ替えることもありますが、
その容器を用意するのも大変だしなんせ面倒。
なので滞在先ではホテルで用意しているものを使ってしまう事もあるんじゃないでしょうか?
でもホテルって洗顔料を置いている所って少なくないですか?
ハンドソープと兼用だったり、固形石鹸だったり。
ちょっと自分が求めていたものとは違うなーって言う事が多いと思います。
でもこのスポットセイバーヨモギパウダーは小包装で1回使い切りなのでサッとポーチに入れておくだけでOK。
なので気兼ねなく持ち過去びする事が出来てとても便利です。
洗顔どうしようかな?と思った時にサクッと入れておく事ができますよ。
[広告]
[amp広告]
スポットセイバーヨモギパウダーのデメリット
スポットセイバーヨモギパウダーのデメリットは
1、泡だてが手だと弱い
このスポットセイバーヨモギパウダー、泡だてが手だとイマイチ泡立ちません。
なので洗顔ネット等を使うのがオススメ。
私は100円ショップで売っているホイップルンを使っています。
道具を使うのは面倒だな。と思う方もいるかもしれませんが、
このスポットセイバーヨモギパウダーに限らず洗顔は泡で洗った方がいいので道具を使うのをオススメします!!
道具を使えば使用量も少なくなるし、泡もたくさん作れるのでその分優しく顔全体を洗顔する事ができます。
時にこのスポットセイバーヨモギパウダーは泡が立ちにくいので道具を使って泡立ててくださいね!
2、泡がきめ細かくない。
このスポットセイバーヨモギパウダー、道具を使って泡を立てたとしても、
ふわふわモコモコの濃密泡が出来るわけじゃありません。
結構キメが粗い泡ができます。なのでモフモフっとした柔らかい感触で洗うことはできないのでちょっと物足りなく感じてしまうかも。
モコモコの泡で洗顔するのってかなり気持ちいいですよね。
すごくわかります。私もモコモコ濃密泡で洗顔するのが好きなので洗ってる時の感触はあまり好きじゃありません(笑)
でも洗い終わった後の綺麗に落ちているのにつっぱらない感じがとても気に入っています。
なのでモコモコの濃密泡で洗いたいって人にはダメかもしれませんが、
その反面洗顔の効果はあると思うのでめげずに使ってみて欲しいです。
3、小包装なので毎回ゴミが出るのが面倒
私は夜お風呂に入って洗顔するのですが…
小包装になっているので毎回ゴミが出てそれを毎回捨てるのが少し面倒だな…
と思っています。
お風呂場にゴミ箱があればいいのですが、我が家には置いてないのでお風呂上がりにゴミを持って部屋のゴミ箱へ捨てると言うこの一連の流れがちょっと面倒だなと思っています。
お風呂場で洗顔してゴミをそのままお風呂場へ忘れてきちゃう事もしばしば。
次の日にあっ!と思う事もあります(笑)
こればっかりは無精者と言われてしまえばそれまでなのですが、これを考えるとチューブタイプは全てお風呂場で完結するので楽だなぁと思ってしまいますね。
まとめ
いかがでしたか?
スポットセイバーヨモギパウダー毛穴洗浄なのに突っ張る感じがしなくて肌に優しいのに綺麗に洗えている感じが個人的にすごく好きです。
ちょっと贅沢使いになってしまうけど、毎日の洗顔に使っても良いかも★と思ってしまいました。
私は2〜3日に1回使うような感じですが、このまま毛穴レスのお肌になると良いなぁ。
気になる方は是非一度試してみて下さい♪