
こんにちは、MedelのHiromiです。
みなさん湯船にはきちんと浸かっていますか?
湯船に浸かるのは一日の疲れをとってくれるし、ヤセ体質を作る為にも大事な事。
シャワーだけで済ましちゃダメってよく聞きますよね。
20分で良いので湯船に浸かると健康に良いのだとか。
体温が0.5度上がるだけで、免疫力が2倍にもなるらしい
のでやっぱり体を温める事って大切だなと思います。
私はかなりお風呂が大好きなので平気で2時間くらい入ったりしています(笑)
←それは入りすぎ
そんなお風呂大好きな私が絶対欠かせないのが入浴剤。
入浴剤を入れると、ポカポカしたり良い香りに包まれてリラックスできたりより一層優雅な時間になります。
今ほんとにいろんな入浴剤が出ているので色々試すのも一つの楽しみ。
家には常に何種類も入浴剤があります。
色んな入浴剤を使ってる中でも今回はmeethから出ている入浴剤をレビューしていきたいと思います♪
まずmeethとは美容家のソンミさんが社長を勤めているブランド。
インターネット限定で商品を販売しているので、知らない人も多いかもしれません。
インスタで宣伝を始めて、今では田中みな実さんも愛用しているブランドになっています。
そんなmeethから出ているシルキーバスソルトは元々2019年のクリスマスコフレの限定商品だったんです。
その理由はこの入浴剤はかなり原価が高くて通常販売するのが難しかったから。
だからクリスマスコフレに特別に作ったんです。
にも関わらずクリスマスコフレで使った人たちから販売希望の声がたくさん上がった為、
Labo(表参道にある商品を実際に手に取って触れる場所)限定で発売される事になりました!!
(通常インターネットでは買えません)
幻のシルキーバスソルトになる所だったのに、みんなで声をあげたおかげで手に取る事ができるようになったなんてやっぱり
良いものは良いって伝えるのが大切ですね。
私はmeethの入浴剤をクリスマスコフレで使ったことがあるのと、ネットで限定発売していた時に慌てて2つ購入しました。
それがこれです。
中を見てみると粗めの塊がザクザクと入っていて、その周りを白い粉がコーティングしています。
一回の使用量は、このスプーン2杯半くらい。
お風呂に入れてみると…
だんだんとお湯が白く変化していくのがわかります。
最終的にはお風呂の底は見えなくなるほど、真っ白に。
実際お風呂に入ってみると、粗めの塊はちょっと溶けにくいのでお風呂の底に溜まっていますが、しばらくかき混ぜるとすぐに溶けていきます。
このバスソルトの特徴は何と言っても香りがとても良い♪
甘ったるい香りではなくどっちかと言うとサッパリ系。
浴室全体が良い香りに包まれて、ほんとリラックスできます。
Laboでの販売は
◆オリジナルボトル◆
1.2kg 7500円
100g 800円
※2回目以降ボトル持参で100g 600円 500gから購入可
◆詰め替えパウチ◆
1kg 6500円
200g 1580円
で売られています。
なかなか良いお値段の入浴剤。。。
大阪でPOPUPがあった時は追いソルト(一度200gを買って一回使ってみてから大きい方を買う)をする人が多かったみたいです。それほどシルキーバスソルト一度使ってみて良い!!って思う人が多かったって事ですね!!
[広告]
[amp広告]
シルキーバスソルトの特徴とは???
そんな大人気のシルキーバスソルト。
どんな特徴があるのか?と言うと…
・2種類のソルトを配合し、手軽に身体を温められるようにしている
その2種類って言うのがマグネシウムを多く含んでいるエプソムソルトとマグネシウム以外のミネラルを含むソルト。
エプソムソルトは高い温浴効果が得られるのでお風呂から上がった後も体がポカポカ。
3〜4時間は保つみたいです。
そして肌の汚れも吸着してくれるので、発汗作用と含めてデトックス効果もあり。
そしてマグネシウム以外のその他のミネラルも入れることによって、より高い美肌効果・リラックスできる自然な香りにしてバスタイムを最大限美容と健康に活かせる入浴剤になっているんだそう。
このmeethの入浴剤シルキーバスソルトは本当に香りが良い!!
バスタイムが一気に癒しの空間になるような香りがします。
香りがあまりしないって人もいるみたいですが、私はキツイ香りが苦手なので丁度良いと思いますし、香りが弱いと感じたことはありません。
マグネシウム単体の粉末などはよく見かけるけど、その他のミネラルも配合されていて香りがいいものはなかなかないのでそこがmeethの入浴剤の特徴です。
シルキーバスソルトの残念ポイント
このシルキーバスソルトちょっと残念だなぁと思うのは、
1、laboでしか買えない
そう。これ表参道にあるlaboでしか買えないんですよね。
ネットでは販売してなくて、都内に住んでいる人しかなかなか買いに行けない…
一度使ってみたい!!って人でも遠くに住んでいたらなかなか買いに行くのは難しいのが現状だと思います。
限定だからこそ特別感があって良い!って言うのもありますが、地方に住んでいる人にはなかなか手に入れられない幻の商品になっています。
2、値段が高い
正直言って…入浴剤でこの値段ってちょっと高くないですか?
なかなか手に出しづらい値段だなぁと思ってしまいました。
毎日使うにはちょっともったいない値段。
なので仕事を頑張った日とか特別疲れた日とか、自分へのご褒美で使うのが良いかな♪と思います!!
だからこそ友達へのプレゼントとか贈り物にぴったり!!
パウチの200g1580円の物を友達のちょっとしたプレゼントに買っていく人も多いみたいですよ★
自分では買わないけど、ちょっと良いものをもらうと嬉しいですよね!
女性ならお風呂好きが多いし、入浴剤使う人も多いと思うのでプレゼント何にしよう?と悩んでいる人で都内に住んでいる方はmeethbのシルキーバスソルトプレゼント候補としていかがでしょうか?
[広告]
[amp広告]
まとめ
いかがでしたか?
Meethのシルキーバスソルト。
この入浴剤を入れることによって、名前の通り真っ白でシルクのようにサラサラした湯あたりになります。
そしてちょっと贅沢で優雅なひと時を過ごせますよ!
気になった人は是非一度試してみてください