
こんにちは。medelのHiromiです。
みなさん、マルチオイルやスキンオイルちゃんと使い切れていますか??
評判が良くて買ったは良いものの、使ったのは最初だけでなかなか減らない。
顔に塗るのはちょっとベトベトしてしまってあまり塗りたくない。
そんな風に思ってる人いませんか?
私meethというブランドの基礎化粧品が好きで色々試しているんですけど、
これはどうやって使いきれば良いか…と思っていたものがありました。
それが&スキンオイル。そうマルチオイルです。
2019年のクリスマスコフレに&スキンオイルが入っていたので、ちょくちょく使おう!と思っては居たんですけど…
なかなか使い道がわからなくて無くならない!!
オイル買ったは良いけど、なかなか使いきれない…そんな人多いんじゃないかな?
&スキンオイルはガラスの瓶にスポイト形式で入っていて
60ml入り¥5700+税
わたし的にはかなり高級オイル
写真で見るとこんな感じ
※これは旧パッケージの商品なので今買うとニコちゃんマークのロゴになっています。
ボディオイルで使うにはちょっと小さいからすぐなくなっちゃいそうであまり気が進まず。
meethではディープクレンズ(入浴前に頭皮にオイルを数的垂らし、しばらく経った後にシャンプーで洗い流す)
をオススメしていたけど、イマイチ良さが分からなくてうーん…と思ってなかなか減らず。
いつの間にか月日が経っていってしまいました。
でもオイルは酸化してしまうから、開封したらなるべく早く使い切りたい所。
どうやって使おうかなぁ?と思っていた時
「これめっちゃ良いじゃん!!」っていう使い方をたまたま発見してしまったのでぜひシェアさせてください♪
[広告]
[amp広告]
【フェイスオイルを使いきれない人】が絶対読むべき使い方
私がオススメする&スキンオイルの使い方は、
1、まずはいつも通りのスキンケアをする
2、乳液(人によってはクリーム)まで終わったら手のひらにオイルを2滴垂らし、
手のひら全体に擦り合わせる
3、そのまま手のひらを顔に当ててハンドプッシュする
ただそれだけ。
これが私のお気に入りの使い方。
これをスキンケアの一番最後にすると、
オイルのベールが薄―く張られたようになってびっくりするほどしっとりもっちりします。
乳液・クリームだけじゃちょっと経つと乾燥しちゃうって人にはうってつけ。
ベトベトすることもなく、&スキンオイルのいい香りがほのかに香って癒し効果もありながら、
肌のもっちりとした感触を味わう事ができるんです。
ホント絶対試してみる価値ありです。簡単だし。
ポイントは2つ
①使う量はオイルを2滴
②オイルを直接肌に塗るのではなく、手のひらで馴染ませてから顔を抑えるようつけること。
この2つのポイントがかなり重要です。
①の使う量は1滴だと肌全体に行き渡らないし、3滴だと手のひらに広げて顔に抑えた後、
オイルのベトベト感が残ります。
ちょっと3滴では量が多いんです。
なので、2滴使うのがベスト。
2滴と3滴では塗った後の感触が全然違いますよ。
この&スキンオイルはスポイトで量を調節できるようになっているから、
出しすぎるって事がなくてきっちり2滴出す事ができます!
そして手に直接触れる事もないからとっても衛生的。
②の一度手のひらを合わせて広げてから、顔を抑えるように塗るというのも重要ポイント。
今まで私はオイルを手に取った後、そのまま顔に点置きして広げていたんですが…
それだとオイルのベトベト感と塗りました感がなんか気になる。
スキンケアの最後にオイルを使うのはちょっとダメだなぁと思っていました。
でも一度手を擦り合わせ手のひら全体にオイルを広げて、顔に手を置くようにハンドプッシュする。
すると、不思議なくらいちょうど良い量のオイルを顔全体につける事ができて、肌がしっとりもっちりします。
顔に直接塗った時のベトベト感も塗りました感も一切なし!!!
フェイスオイルがうまく使えない・ベトベトが気になるって方はこの塗り方ぜひ試してみてください!