
こんにちは。
MedelのHiromiです。
皆さんはメイク落としどんなものを使っていますか?
オイル?
バーム?
クリーム?
ジェル?
私はバーム状のものが乾燥もせずメイクもよく落ちる気がして好きなのですが
使っていたものがなくなってしまったので、今回meethのモアリッチスムースクレンズ(クレンジング)を使ってみました。
このクレンジング、
使っていくうちに毛穴が目立たなくなっていくらしい。
ジェルタイプってあまり使った事がなかったので、使ってみてどうなの?って所を書いて行きます。
meethのクレンジング気になっている人の参考になれば嬉しいです。
では行ってみましょー♪
Meethのモアリッチスムースクレンズを使ってみたよ!
今回使ったものがコチラ。
Meethのモアリッチスムースクレンズ
120ml
¥4500+税
今現在ではパッケージがリニューアルされて写真と変わっていますが
これはほんのちょっとの期間だけ採用されていた幻のパッケージ。
※中身は変わりません。
中身を出してみるとこんな感じ。
ちょっと白く濁ったジェルタイプのメイク落としです。
1回の使用で3〜4プッシュを推奨しているので毎日使ったら結構早く使い切ってしまうかも。
香料を使っていないので、成分の独特な匂いがします。
嫌な匂いではないですが、ちょっと苦手な人はいるかも。
でも余計なものを入れず、肌にいいものだけを入れる。
これがmeeth商品のいいところだと思います。
公式ホームページを見てみると
「クレンジングって、やっぱりたいせつ。メイクが残っていると、肌が酸化しやすくなってしまいますから。スムースでやさしいのに、しっかり落ちる。ジェルタイプのクレンジングをつくりました。肌にのせるだけでの汚れが吸着するので、強くこすらなくてもだいじょうぶ。摩擦がすくなく、するっとスムース。洗い流したあともうるおいがたのしみな、ペンタバイティンも配合しています。じぶんにあったクレンジングって、選ぶのはなかなか難しいけれど。肌へのやさしさも、メイクの落ちも、いい感じ。だから、いろんな肌タイプのひとや、いろんなメイクのひとに。みんなが使いやすいクレンジングができました。 ソンミ」
と書いてあるのでかなり肌に優しく、でもしっかりメイクは落ちるというのが特徴みたいです。
ソンミさん自身真っ赤なリップをつける事が多いので、そのリップがスルッと落ちるクレンジングを目指したのだとか。
メイクはきちんと落ちてでも肌に優しいそんなジェルタイプのクレンジングです。
実際にメイクはちゃんと落ちるの?
このクレンジングジェルは濡れた手ではうまく落とせなくなってしまうので
お風呂に入る前にメイク落としをした方がいいみたいです。
では実際にメイクと馴染ませてみます。
一番上がマスカラ(ヒロインメイクのお湯と洗顔料で落ちるタイプ)
真ん中がティントリップ
一番下がレブロンの口紅です。
実際に馴染ませてみると
すこしレブロンの口紅が落ちづらいかな?と思いましたが
思ったよりも軽いタッチでティントリップや口紅が馴染んでいってくれます。
これならファンデーションも軽いタッチで落ちてくれそうです。
私は普段石鹸で落ちるタイプの化粧品は使っていないので、毎日クレンジングをしないといけないのですが、使ってみた感じかなり肌に優しい気がしました。
肌の水分を奪わず、メイクは落ちているけど潤いは保たれたまま。
ただ…マスカラはちょっと落しづらい。
お湯落ちタイプのマスカラだったら問題ないのですが、ウォータープルーフのマスカラはこのクレンジングだけでは落ちないかな…と思います。
ポイントリムーバーは必須ですね。
私はお湯と洗顔料で落ちるっていうヒロインメイクのマスカラを使っているのですが、ちょっとクレンジングジェルでは落としづらいなぁと感じました。
クレンジング一つでマスカラも落ちないのはちょっと面倒だなぁと思ってしまいますが、
ジェルタイプのクレンジングってウォータープルーフタイプのマスカラは落ちないんですよね。
ここは洗浄力より肌への優しさを取ってしまうとどうしてもしょうがないのかなぁと思います。
その代わりと言ってはなんですが、
洗い上がりはかなりしっとり。
肌がつっぱったりする事もなく逆に潤っているような気にもなってしまうほど。
その秘密は、
ペンタバイティンが配合されているから。
この成分はモアリッチエッセンシャルローションにも配合されている
「72時間保湿力を維持してくれる成分」
これがメイク落としに入っているのはなかなかないのではないかな?と思います。
乾燥肌の方や肌に負担をかけたくないっていう人にはうってつけのものですね!!
毛穴の汚れには効いたの?
さて次に毛穴についてですが実際に毛穴が小さくなったか?というと
今の所目に見えた効果はないかなーという感想です。
小鼻の横の角栓も使った後は綺麗になった気がするのですが、翌日になるとまたニョキッと現れている。
メイクする時にもちょっと気になるなぁと思いました。
ソンミさん曰く、毛穴の汚れを自ら押し出そうとしているのでそのまま自分で抜いたりせず、
根気よく使い続けて欲しい
とのことだったのですが、やっぱり気になるものは気になる!!
毛穴の改善にはかなり時間がかかって、自力で綺麗にするには「最低でも1年」と聞いた事があります。
私はこのクレンジングをまだ1本しか使い切ってないのでなんとも言えないのですが、
綺麗サッパリというようにはいかないようです。
私が今まで一番毛穴に効果があったと感じているのがこの2つ。
ヨモギパウダーとポアアンプル。
両方Wで使っていた時が一番小鼻の角栓が気になりませんでした。
過去に詳しく書いているので毛穴に悩んでいる方はぜひ一度使ってみてください♪
★毛穴汚れ・角質ケアをしたい!けどつっぱりたくない!乾燥肌でも使える洗顔はないの?使えるもの発見!!
★これを使えば悩みが解決?!毛穴の黒ずみ・角栓が気になる方へ。ポアパーフェクターアンプルの効果
Meethのモアリッチスムースクレンズはおすすめか?
私は金額・コスパ・効果・トータル的に考えて、
クレンジングは他のものでも良いかな?と思いました。
というのも、やっぱり120mlで¥4500は高いかな?と。
私個人的にはもうちょっとマスカラが落ちてくれればなと思ったのと
その金額に見合う効果が分かるか?と言うとイマイチ実感が薄い気が…
Meeth商品は気に入っているものが他にあるので、リピートするなら違うものにするかな?と思います。
もちろん使い心地はかなりしっとりしていて、肌に負担がかかってない!!という感じがするので好きな人は絶対いると思います。
クレンジングは肌の汚れを落とすもの。
肌の余分な汚れを取らないと肌に入れたい化粧水も乳液もきちんと入ってきてくれません。
なので毎日メイクをする女性にはかなり重要なものです。
自分に合う合わないはあると思いますが、
元々ジェルタイプのクレンジングが好きな方はしっとりした洗い上がりにびっくりするかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
Meethのモアリッチスムースクレンズはやはりジェルなので
ガッツリメイクを落としたいっ!
さっぱりしたのが好き!!
って人には合わないと思います。
逆に、
普段からジェルタイプを使っている人や
乾燥肌で悩んでいる
肌が荒れてしまって優しくメイク落としをしたい
そう思っている人にはピッタリの商品じゃないかな?と思います。
使ってみたいと思っている方の参考になれば嬉しいです。