
こんにちは。
MedelのHiromiです。
みなさん生理の汚れってどうやって落としてますか??
女性だったら必ず月一度はくる生理。
ナプキンを使っていても思いかけず下着についてしまった!!
そんな経験ありませんか?
私は何回もあります。
トイレに行った瞬間に漏れてるのをみて気分が下がり
しょうがないので家まで我慢して、
家で一生懸命洗剤を使って洗っても表面の汚れだけ落ちて
うっすらシミのように残ってしまっている…
洗濯機に入れてもうっすらついてしまったシミは消えておらず
結局下着を捨てる…というハメに。
生理って周期でそろそろかな?って思っても突然くる時もあるし
そういう時に限って何も持ってなかったりしますよね。
汚れるたびに下着を捨てていては
何枚下着があっても足りないし
買ったばかりの下着が汚れてしまう事もあります。
なので今回は付いてしまった生理の汚れを
コスパ最強で簡単に落とす方法を書いて行きたいと思います。
これさえ知っておけば生理の汚れも怖くない!!!
では行ってみましょー♪
そもそも生理はなぜ落ちにくいのか?
まず!コスパ最強で落とすものを紹介する前に
なんで生理って時間が経つと汚れが落ちにくくなってしまうのかを伝えていきますね♪
実際何を使えば良いのかもきちんとお伝えしますのでもう少しお待ちください★
何で生理の血はこんなにも落ちにくいのか…
その答えは生理はタンパク質を多く含んでいるから。
タンパク質は時間が経つと固まってしまい、汚れが落ちにくくなるんです。
なので本当は汚れてしまったらすぐに洗うのがベスト。
だけど、出先だったりすぐに洗えない環境だったりすると
そんな事はできません。
そして汚れを落とすために重要なのが水の温度。
汚れを落とそうとして熱いお湯で洗っていたりしませんか?
私は以前何も知識がない時に、汚れにはお水よりお湯が落ちる!
と思い込んでいたので
布ナプキンを洗う為に熱湯をかけた事があります。
その結果はというと…
言うまでもなく大惨事。。。。汚れが落ちるどころか
布ナプキンに血がこびりついてしまい全く落ちなくなりました!!!笑
それは生理に含まれるタンパク質がお湯でも固まってしまうから
とにかく生理は固まりやすくて固まってしまうと落ちにくくなるんです。
ついてしまった生理を落とすには何を使えば良いの?!
では!!!!付いてしまった生理の汚れを落とすにはどうすれば良いのか??
皆さんはいつもどうやって洗っていますか??
①洗濯用洗剤を使って洗う
②それでも落ちなかったら漂白剤を使う
こうやって洗ってる人が多いのでは?!と思います。
でもそれできちんと綺麗に落ちますか?
なんとなく落ちてるように見えてもシミが残ってしまったりしませんか?
そんな時にコスパ最強で簡単に落とすために使うものとは!?!?!?
ジャーン!!!!
セスキ炭酸ソーダ
これ一択です!!!!
聞いた事のある人も多いのかもしれません。
掃除に使ったりする人もいますよね。
最近はスプレータイプのものもありますが、粉タイプのものを使いましょう!
使い方は簡単。
洗面器にぬるま湯かお水を張って汚れてしまった下着を投入
その中にセスキ炭酸ソーダを小さじ一杯くらい?(いつも量は目分量です)
を入れてあとは放置するだけ。
しばらく放置した後は、汚れた部分を手で少しこするようにするとスルスルと汚れが落ちていきます。
その後はいつも通り洗濯機に回せばOK
とっても楽チンです。
これだけでほとんどの汚れは綺麗に落ちます。
たまにカピカピに乾ききってしまったものだと、うっすらシミっぽく残ってしまうときもありますが
ほとんど綺麗に落ちますよ♪
セスキ炭酸ソーダどこで手に入れられるの?!と言うとスーパーのお掃除コーナーだったり
100円ショップでも売ってるので見てみてくださいね★
まとめ
いかがでしたか?
女性の生理って本当に憂鬱ですよね。
体調も悪くなるし、その上下着も汚れちゃうなんて本当に面倒。
だけど、女性である以上生理は避けて通れない事なので
せめて洗濯だけでも楽チンに終わらせてしまいましょう♪
ぜひやってみてくださいね★